3月4日JRダイヤ改正で変わること

JRグループのダイヤ改正が、3月4日(月)に行われます。
そこで、松本周辺で何が変わるの??というのを調べてみました。
(画像は懐かしの湘南色 普通電車です)

そこでわかったのは
大してかわらない!
ということでした。

便利になるなぁって思ったのは1点

・新宿発20時のあずさ33号で、広丘~南松本への接続列車を新設

新宿 20:00→ あずさ33号 →22:28 塩尻
塩尻 22:34→ 普通 松本行(新設) →22:52 松本
塩尻 23:17→ 普通 松本行 →23:33 松本

広丘~南松本間に住んでいる方には朗報。今まで新宿20時のあずさで帰ってきた場合、塩尻駅での普通列車への接続は50分も待たなくちゃいけなかったのですが、6分後に新しい列車が設定されました。
私も南松本なので今までは接続があった19時発のあずさでできるだけ帰ってくるようにしていましたが、今度からは20時発ので帰ってくるようになります。(21時発の最終だと、松本駅からタクシーになっちゃいます)

>>JR東日本 長野支社 2017年3月ダイヤ改正について(PDF)

その他は若干の時間変更や乗換の変更などがあるようですが、基本は今までと変わらないようです。

そして松本ではダイヤ改正よりもっと影響が大きい出来事が4月1日にあります。それは

・4月1日より8駅で新たにSuicaが利用可能に!

そう、今まで松本・塩尻・岡谷などの相互や都内からなどのみに使えたSuicaなど交通系ICカードが、松本~塩尻と、塩尻~東京方面のすべての駅で使用可能になります。

これでSuicaがあれば南松本・平田・村井・広丘~松本や塩尻で使えるのはもちろん、これらの駅から諏訪の花火の際に上諏訪駅などにも切符を買う必要が無くなります。(上諏訪駅の臨時ホームはどうするんだろ。。。)
なお、Suicaが使えると言うことはその他のほとんどの交通系ICカード(PASMO、monaca、TOICA、ICOCA、PiTaPa等)もそのまま使用・チャージが可能です。
なお、長野方面や大糸線ではまだ使えません。

それ以外にもこんなことが。
・5月からクルーズトレイン「四季島」がやってくる!

JR東日本が今年から走らせる高級クルーズトレインの「四季島」が5月にデビューします。
その5月、6月のコースに上野から塩山へ、そして松本を経由して姨捨の夜景を見るコースが設定されました。
つまりその日に松本を通ることになります。

こちらはその「四季島」。試運転で松本に来た際に偶然居合わせて撮影しました。
こういう列車が来るだけでワクワクします。
>>TRAIN SUITE 四季島 | JR東日本

話をダイヤ改正に戻すと、今年も実現しませんでしたが私が希望するシンプルな改正が一点あります。

・松本→塩尻の終電を遅らせて欲しい(願望!!)

現在松本から塩尻方面への終電は23時5分の上諏訪行きです。
週末になるとこの電車もかなりの混みようをみせています。

おまけに3両編成しかないため、車内かなりの混雑。
1本前の22時10分甲府行のように6両とは言いませんが、増結してあればなぁと思います。

また年末やイベント時などにはこの時間直前の切符売り場はこの通り。

電車に間に合うかヒヤヒヤしながら切符の列に並びます。
券売機の切符が出てくるのがとても遅く感じるのは私だけでしょうか?

これは4月1日のSuicaの拡大でだいぶ解消はするでしょうが、遅い時間の需要は高いと思います。
それで、提案。

・0時10分着の長野発最終電車を塩尻まで延ばしてほしい!!

そうするとこのような最終電車が誕生してくれます!
00:12松本 → 南松本発 00:16 → 平田発 00:20 → 村井発 00:23 → 広丘発 00:27 → 00:32 塩尻着

これがあると1時間、今までより松本駅前への滞在時間が増える人がかなりの人数増えるのではないでしょうか。
その人が1時間いることで、駅前の経済にはプラスに働きます。
関係の方、2018年のダイヤ改正にでもぜひご一考を!!
(ただもう一時間飲んでいたいというワガママでもあります。。。結局タクシーで帰りますがw)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です