セルフメディケーション税制 その2

前回の投稿が意外と反響がありましたので、その後について載せてみます!

前回>>風邪薬代が戻ってくる?セルフメディケーション税制

前回の中で

「対象の医薬品って何がある??と言う人は、厚生労働省のサイトにある対象品目一覧で確認するか、パッケージに記載されているのを確認するか、レシートにもその旨が表記されるのでそれで確認ができるとのことです。」

と書きました。
では、大手のドラッグストアみたいにレジを対応型に変えられない店で買ったらどうなるのか???
さっそく自分がそういう状態になりました。
レシートをもらったら、「★セルフメディケーション税制対商品」の目印どころか、商品名、店名すらないもの。
これだとどうなるの???と薬剤師さんに聞いたところ、あんまり自信はなさそうでしたが、上にある領収証を書いて頂きました。

帰ってきてググってみたところ、見つけたのが「薬剤師 勉強情報サイト」というもの。
そこの「セルフメディケーション税制の適用となる領収書について」と言う記事がありました。
ここの記事によると、領収証に記載すべき点は

 ①商品名
 ②金額
 ③当該商品がセルフメディケーション税制対象商品である旨
 (商品の前に★印をつけて、下部に「★印はセルフメディケーション税制対象商品」などと記載。
 ④販売店名
 ⑤購入日

この5点だそう。
そして私がもらった領収証には・・・
③が微妙ですが、一応OKですか。

この領収証を作ってもらっているときにその薬剤師さんが何度も言ってたのが
 「税務署もあんまりやりたくないらしいんですよー」
 「あんまり情報がこないんですー」
 「税務署に聞いてみてください」
だそうです。
他のお客さんに聞かれないのかな。と言うよりやっぱりまだ知られてないのか??

12,000円以上対象だけど、1月7日ですでに2,570円も対商品を買ってます。(最初のはレシート捨てちゃったから・・・)
こりゃ確実に12,000円は超えるね。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です